2023年度 第50期相談員養成講座「公開講座」
いのちを支える活動を一緒にはじめませんか。まずは、どなたでも参加できる「公開講座」にお申込みください。
※相談員を希望する方は、2講座以上の受講が必要です。

公開講座・相談員養成研修 チラシ・申込用紙(PDF 1.04MB) | |
---|---|
募集人員 | 20名程度 |
応募開始・期限 | 受付は3月1日(水)から 2023年5月31日(水)当日消印有効 |
応募資格 | 1. 公開講座に2回とも出席できる方。
2. 22歳以上の方。心身ともに健康で「いのちの電話」の趣旨に賛同し活動に積極的に参加できる方。養成研修に8割以上出席できる方。 3. 認定後は、24時間365日態勢の継続のために、ボランティア相談員として月2回( 年3回深夜帯担当含む)の活動、及び所定の継続研修(グループ研修月1回)を受講できる方。 |
研修費用 | 22,000円(受講許可時に一括でお支払いいただきます。) |
研修期間 | 2023年7月~2024年9月 |
面接実施 | 応募書類を審査し、6月中に面接します。 会場・面接時間は応募書類受理後、郵送で連絡します。 |
申し込み先・お問い合わせ | 社会福祉法人仙台いのちの電話事務局 〒981-8691 仙台北郵便局私書箱26号 TEL:022-718-4401 FAX:022-718-4431(平日10:00~17:00) |
「相談員養成研修申込」は終了しました。
第50期ボランティア相談員養成講座の内容ならびに開催予定日
研修曜日と時間:土曜日グループ13:30~15:30/木曜日グループ19:00~21:00
受講者数によりスケジュールが変更になる場合もあります。
No | 開催予定日 | 研修内容 |
---|---|---|
1 | 2023/4/9(日) | 第1回 公開講座 「いのちの電話」が大切にしてきたこと |
2 | 2023/5/14(日) | 第2回 公開講座 心を支えるということ |
3 | 2023/7/1(土) | 開講式/体験学習1 |
4 | 2023/7/6(木)・8(土) | 体験学習2 |
5 | 2023/7/13(木)・15(土) | 体験学習3 |
6 | 2023/7/20(木)・22(土) | 体験学習4 |
7 | 2023/7/27(木)・29(土) | 体験学習5 |
8 | 2023/8/3(木)・5(土) | 体験学習6 |
9 | 2023/8/17(木)・19(土) | 体験学習7 |
10 | 2023/9/2(土)・7(木) | 体験学習8 |
11 | 2023/9/9(土)・14(木) | 体験学習9 |
12 | 2023/9/16(木)~18(月) | 集中学習 |
13 | 2023/928(木)・30(土) | 体験学習10 |
14 | 2023/10/5(木)・7(土) | 体験学習11 |
15 | 2023/10/12(木)・14(土) | 体験学習12 |
16 | 2023/10/19(木)・21(土) | 体験学習13 |
17 | 2023/26(木)・28(土) | 体験学習14 |
18 | 2023/11/4(土) |