仙台いのちの電話支援チャリティ「2023年いのでんマルシェ」
仙台いのちの電話後援会では、今年度も「いのでんマルシェ」を開催することなりました。
日時:2023年10月9日(月・祝) 10:00~14:30
場所:藤崎サンモール一番町側にて
ミニガーデン(フラワーポッド・グリーン)、各種食品類、飲み物やお菓子、文具や雑貨、衣料品、ペット用品など (予定)
コロナも5類に移行しましたが、感染防止対策を行いながら開催致しますので、多くの皆様のご来場をお待ちしております。イベント・講演「コンサート」
仙台いのちの電話公開講座 in 石巻
-東日本大震災あれから12年-
「からころステーションの活動」
孤独化・孤立化を防ぐために
我々は、直後より「震災こころのケア・ネットワークみやぎ」を立ち上げ「からころ(身体と心)ステーション」を拠点とし、訪問支援、来所相談、電話相談を行っています。
行政や公的機関の休日である土曜・日曜
祝日・年末年始も休まず365日続けています。当日はこの活動内容と現在の状況を紹介します。
開催日時 | 2023年10月11日(水)14時~15時(開場13:30) |
---|---|
会場 | 宮城クリニック2F 石巻市中里七丁目3-35(TEL:0225-22-5410) |
講師 | 宮城 秀晃氏 宮城クリニック院長/一般社団法人 震災心のケア・ネットワーク宮城 理事 |
定員・入場料 | 30名 入場無料・事前予約 |
申し込み・お問合せ | 社会福祉法人 仙台いのちの電話 事務局 電話 022-718-4401 FAX 022-718-4431 |
仙台いのちの電話開局40周年記念チャリティ
特選落語会
~言葉の持つ力・話術を楽しむ~
開催日時 | 2023年12月13日(水)開場17:30 開演18:00 |
---|---|
会場 | 電力ホール 仙台市青葉区一番町3丁目7−1 アクセスはこちら |
入場料 | 全席指定 4,000円 ※未就学児童の入場はお断りいたします。 |
申し込み・お問合せ | 社会福祉法人 仙台いのちの電話 事務局 電話 022-718-4401 FAX 022-718-4431 FAX申込書(PDF:211KB) または お申込みフォーム |
仙台市委託事業
無料法律相談とこころの健康相談会
仙台いのちの電話では、仙台市から委託されて、無料法律相談とこころの健康相談会を開催しております。
※相談には弁護士や臨床心理士等のカウンセラーが対応いたします。
日程 (いずれも土曜日) |
令和5年(2023年) 4月15日 5月20日 6月24日 7月15日 8月19日 9月16日 10月21日 11月25日 12月16日 令和6年(2024年) 1月20日 2月17日 3月16日 |
---|---|
相談時間 | 午後1時~5時(法律相談は30分間、こころの健康相談は60分間) |
会場 | 仙台福祉プラザ (仙台市青葉区五橋2丁目12番2号 Tel022-213-6237) |
要予約 | 仙台いのちの電話事務局 電話:022-718-4401 ※土日祝日・8月13日~16日、及び年末年始を除く平日午前10時~午後5時まで ※予約開始は開催当月の前月1日(上記の休日にあたるときは翌平日)からとします。 |